名刺交換禁止のメイシ交換会ONLINE

開催概要

…交換するのは、名前だけで十分ですか? 新しい出逢いをつくるために、もっと大切なものを、交換しませんか…?
「名刺交換禁止のメイシ交換会」は「名刺交換2.0」とも言うべき次世代ビジネス交流会!

2017年と2019年の078KOBEで開催され伝説となった、渋谷やシリコンバレーを拠点に数々のイベントをプロデュースするコミュニティ・アクセラレーター河原あずによる話題の交流会が、三たび神戸に再上陸!!しかも今回はオンライン版として満を辞しての登場です!!!

078KOBE INTERACTIVEの交流会に相応しい新感覚参加型ミートアップ!「まずはお名刺の交換から…」という日本のビジネスの常識をくつがえす、次世代インタラクション。より楽しく、よりエキサイティングに、より仲間をみつけやすくする「未来の名刺交換」が「メイシ交換会」です。

どんなものを交換しあうのかは、当日のお楽しみ。
9月5日の午後はこのイベントで多くの方と知り合いになりましょう!

開催日時

日時:2020年9月5日(土) 13:00〜15:00

実施方法

専用のZoomにて実施します。
参加希望者はPeatixページよりお申し込みをお願いします。(お申し込み次第、zoomのURLをメールにてお知らせします)
https://078kobe2020-14352.peatix.com/

 

出演者

河原 あず

河原 あず

河原 あず(Kawara Az)
Potage代表、コミュニティ・アクセラレーター

富士通を経て、2008年からニフティが運営する(当時)イベントハウス型飲食店「東京カルチャーカルチャー」のイベントコーディネーター就任。年間200本以上のイベント運営に携わる。2013~2016年、サンフランシスコに駐在し新規事業開発に従事しながら様々な現地企業とコラボレーションを重ねる。帰国後、伊藤園、コクヨ、オムロンヘルスケア、サントリー、東急などと数多くのコミュニティイベントをプロデュース。2020年春に独立し、ギルド制のチーム「Potage」を立ち上げ、コミュニティ・アクセラレーターとしてイベント企画、企業のコミュニケーションデザイン、人材育成などを手掛ける。著書に「ファンを育み事業を成長させる「コミュニティ」づくりの教科書」(藤田祐司と共著/ダイヤモンド社/2020年)日経COMEMOのKOL(キーオピニオンリーダー)、LinkedIn公式インフルエンサー。

https://www.facebook.com/kawahara.azusa/
https://www.instagram.com/asusync
https://twitter.com/as_kwhr